
WHO WE ARE
SANDO+(サンドプラス)とは、日本語と異なる言語の手話を第一言語とするろう者がつくる、映画・映像の企画・制作や、ろう者の俳優を中心とした芸能プロダクションです。事業を通じて、あらたな可能性を社会へ提供して参ります。
手話とともに、新たな可能性を。
Service
+映画・映像の企画や制作
映画監督 今井ミカが制作する手話を付加した映像、手話を取り入れた案内、紹介、CM、映画など、映像の企画制作を行います。 また、手話で演じるキャストの手話監修やろう者による演出、現場に慣れている手話通訳のコーディネートの依頼も承っています。
+ 俳優 / キャスティング
ろう者俳優のマネジメント、ろう者や手話ができる聴者のキャスティングを行っております。また、キャスティングに伴う、手話通訳者や手話監修などのコーディネートも一括にて対応可能です。
News
Movie映画・映像の企画や制作
映画監督 今井ミカが制作する手話を付加した映像、手話を取り入れた案内、紹介、CM、映画など、映像の企画制作を行います。また、手話で演じるキャストの手話監修やろう者による演出、現場に慣れている手話通訳のコーディネートの依頼も承っています。(過去の今井ミカの実績はこちら)

手話映像|「舞台手話通訳者の人材育成および実践普及...

手話付加映像|だれもが利用しやすい施設・環境とは?...

映像|「こんな世界があったらいいな」DEIを学んで...

映像|「ろう空手競技普及啓発映像~見える力で未来を...

映像|「手話で楽しむ美術コレクション」(日本手話・...

翻訳映像|聴覚障害者向け職場でのハラスメント対策パ...

映像|文化庁委託事業「令和5年度障害者等による文化...

手話付加映像|舞台「パタリロ!」〜霧のロンドンエア...

手話付加映像|「漆の飾り 螺鈿」(日本手話)

映像|『湧動』

手話付加映像|「ちひろ美術館のあゆみ」(日本手話・...
